 
        技術情報講演発表
主な講演実績リスト
- 
                      2024年(令和6年)9月 地上型レーザスキャナによる三次元点群の幾何学特徴を用いた鉄筋コンクリート頭首工の損傷部検出 公益社団法人農業農村工学会 大会講演会 千代田 淳 
- 
                      2023年(令和5年)11月 レーザスキャニングによるコンクリート構造物の損傷度評価 (2) -非破壊検査指標によるコンクリート頭首工の表面損傷特性- 土木学会関東支部新潟会研究調査発表会 千代田 淳 
- 
                      2023年(令和5年)11月 レーザスキャニング計測から得られた粗さ指標と反射強度を組み合わせたコンクリートの表面損傷評価 公益社団法人農業農村工学会 第80回京都支部大会 千代田 淳 
- 
                      2023年(令和5年)10月 Surface Characteristics Evaluation of Irrigation Concrete Structures by 3D Point Cloud of Laser Scanning for CIM PAWEES International Conference Atsushi Chiyoda 
- 
                      2023年(令和5年)8月 地上型レーザスキャナによる3次元点群を用いたコンクリート損傷の検出 公益社団法人農業農村工学会 大会講演会 千代田 淳 
- 
                      2017年(平成29年)11月 東日本大震災による被災ため池緊急点検調査に基づく考察 公益社団法人 農業農村工学会 第68回関東支部大会 千代田 淳 
- 
                      2013年(平成25年)5月 常時微動計測による被災ため池の改修効果の非破壊診断 日本国際地域開発学会 2013年度春季大会 千代田 淳 
- 
                      2013年(平成25年)5月 ため池氾濫シュミレーションを用いた下流域危険度評価に関する研究 日本国際地域開発学会 2013年度春季大会 伊藤 久也 
- 
                      2013年(平成25年)9月 二次元不定流氾濫解析によるため池下流域の危険度評価に関する研究 土木学会全国大会 第68回 伊藤 久也 
- 
                      2013年(平成25年)11月 東日本大震災で被災したため池堤体の非破壊損傷度評価 公益社団法人 農業農村工学会 第70回京都支部大会 千代田 淳 
- 
                      2012年(平成24年)5月 東日本大震災により被災した農業用ため池の緊急点検調査 日本国際地域開発学会 2012年度春季大会 千代田 淳 
- 
                      2012年(平成24年)9月 東日本大震災による福島県内のため池緊急点検調査に基づく考察(PDF:210KB)公益社団法人農業農村工学会 大会講演会 千代田 淳 
- 
                      2013年(平成25年)10月 二次元不定流解析を用いたため池氾濫シュミレーション 公益社団法人農業農村工学会 関東支部大会 伊藤 久也 
- 
                      2012年(平成24年)11月 東日本大震災の被災による損傷ため池の特性と詳細診断 公益社団法人農業農村工学会 京都支部大会 千代田 淳 
- 
                      2012年(平成24年)12月 ため池氾濫シュミレーションによる浸水被害範囲推定-ため池破堤による人的被害軽減に向けた技術的提案- 日本国際地域開発学会 2012年度秋季大会 伊藤 久也 
- 
                      2012年(平成24年)12月 突発型災害に起因する農業用ため池の被災とその特性評価 日本国際地域開発学会 2012年度秋季大会 千代田 淳 
 
               
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
               
               
              